若菜集(12) 島崎藤村

FavoriteLoadingお気に入りに追加

今日は島崎藤村の「若菜集」その12を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
 
 
今回は、中野逍遙のために書かれた、漢詩が中心になっています。漢詩はむつかしくて判らないのですが、書き下し文のルビを振って読んでみたことがあって、それで内容が、なんとなく理解できました。
 
 
為君調綺羅 (きみのために きらを ととのえ)
為君築金屋 (きみのために きんおくを きずく)
中有鴛鴦図 (なかに えんおうの ずあり)
長春夢百禄 (ちょうしゅん ゆめ ひゃくろく)



訪君過台下 (きみをたずねて だいかをすぐれば)
清宵琴響揺 (せいしょう きんのひびきに ゆらぐ)
佇門不敢入 (もんにたたずみて あえて いらず)
恐乱月前調 (げつぜんの しらべを みださんことを おそる)
 
 
という箇所が印象に残りました。
詩の美しさを楽しむことが多いのですが、書き手の状況や、書かれたものの環境を考えてゆくのが文学なのかな、と思いました。
 
 

 
 
以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。(縦書きブラウザの使い方はこちら
https://akarinohon.com/migration/wakanashu12.html
(約2頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
 
 
 
 






明かりの本は新サイトに移行しました!

URLの登録変更をよろしくお願いいたします。



明かりの本 新サイトURL

https://akarinohon.com

(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)

appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。











 ここからは新サイトの「ゲーテ詩集」を紹介します。縦書き表示で読めますよ。
 幼かった頃の夢想のことを、ゲーテは「黄金の空想よ」と記します。ゲーテの詩には、神話的なものと理知的なものが混在していて、これが魅力のように思います。ゲーテはゲルマン神話と、とくにギリシャ神話の影響が色濃いようです。
 この詩集は生田春月が翻訳をした作品です。ゲーテは政治家としても活躍し、かのナポレオンからも尊敬されていた作家で、その言葉を詩で楽しめるというのは、なんだか嬉しいように思います。

  

縦書き文庫の装画
装画をクリックするか、ここから全文を読んでください。 (使い方はこちら) (無料オーディオブックの解説)
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約10秒)
 
『ゲーテ詩集』全文を読むにはこちらをクリックしてください













top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本 ★書籍&グッズ購入 





 


Similar Posts:

    None Found