それから(11) 夏目漱石

FavoriteLoadingお気に入りに追加

今日は夏目漱石の「それから」その11を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
 
 
それから、はいよいよ中盤です。全部で17章あります。主人公代助は、誠太郎と話をするのが趣味となっている。代助のいうニル・アドミラリってどういうもんだろうかと思っていたんですが、たぶんこれだろうという箇所を発見しました。本文に、こう書いています。
 
 
  誠太郎はこの春から中学校へ行き出した。すると急に脊丈せたけが延びて来る様に思われた。もう一二年すると声が変る。それから先どんな径路を取って、生長するか分らないが、到底人間として、生存する為には、人間から嫌われると云う運命に到着するに違ない。その時、彼は穏やかに人の目に着かない服装なりをして、乞食こじきごとく、何物をか求めつつ、人の市をうろついて歩くだろう。
 
 
遊び仲間に対して、ずいぶんひどい言いようですが、じっさい代助はそういうように成長した。絶望している人と言うよりも、超然としてしまっているNEETという感じでしょうか。ほかにもこう書いています。
 
 
  彼の考によると、人間はある目的を以て、生れたものではなかった。これと反対に、生れた人間に、始めてある目的が出来て来るのであった。

  ……

  これをせんじ詰めると、彼は普通に所謂いわゆる無目的な行為を目的として活動していたのである。そうして、他を偽らざる点に於てそれを尤も道徳的なものと心得ていた。
 
 
学生時代初年の夏休みに、「まったく意味ないこと、価値ないことをしたいなあ」とつくづく思ったことがあるんですよ。というのも、何年かのちに会社員になったら、意味がある事しか出来ないと思っていたからなんですけど。しかし代助は、成人しても、この意味ないことというのが倫理的だと思っている。すごい度胸だ、と思いました。
 
 
なんだか、犬のディオゲネスみたいでかっこいいですよ。
 
 

 
 
以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。(縦書きブラウザの使い方はこちら
https://akarinohon.com/migration/sorekara11.html
(約20頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
 
 
 
 
「それから」の登場人物表はこちら  (横書きはこちら






明かりの本は新サイトに移行しました!

URLの登録変更をよろしくお願いいたします。



明かりの本 新サイトURL

https://akarinohon.com

(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)

appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。











 ここからは新サイトの「ゲーテ詩集」を紹介します。縦書き表示で読めますよ。
 幼かった頃の夢想のことを、ゲーテは「黄金の空想よ」と記します。ゲーテの詩には、神話的なものと理知的なものが混在していて、これが魅力のように思います。ゲーテはゲルマン神話と、とくにギリシャ神話の影響が色濃いようです。
 この詩集は生田春月が翻訳をした作品です。ゲーテは政治家としても活躍し、かのナポレオンからも尊敬されていた作家で、その言葉を詩で楽しめるというのは、なんだか嬉しいように思います。

  

縦書き文庫の装画
装画をクリックするか、ここから全文を読んでください。 (使い方はこちら) (無料オーディオブックの解説)
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約10秒)
 
『ゲーテ詩集』全文を読むにはこちらをクリックしてください













top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本 ★書籍&グッズ購入 





 


Similar Posts:

    None Found