旧師の家 若杉鳥子

FavoriteLoadingお気に入りに追加

今日は若杉鳥子の「旧師の家」を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
 
 
この私小説は、作家の若杉鳥子が、栃木の鬼怒川を通って、詩人の横瀬夜雨よこせやうに逢いにゆく、実話を淡々と描いた物語なんですけど、文体も内容もごく普通のはずなんですけど、とても印象深かったです。ちょっと気になったので、どういうルートを旅したのか、その一部をGoogleマップで調べてみました。100年ほど前にこのあたりを、大宝駅から列車に乗って、東京まで帰っていったようです。
 
 
どこにこの短編小説の美しさの秘密があるんだろうか、と何回か読んでみたんですが……やはり私淑している詩人に逢いに行った思い出についての、嘘のない心情が平熱の文体で描かれているのが良いのであって、マネの出来るような何かじゃないんだろうと、思いました。
 
 
横瀬夜雨は身体が不自由な詩人で、恋愛詩を描いた。こういう詩があります。
 

花なる人の
    恋しとて

月に泣いたは
     夢なるもの

破れ大鼓は
    叩けどならぬ

落る涙を
   知るや君   (横瀬夜雨)
 
 

 
 
以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。(縦書きブラウザの使い方はこちら
https://akarinohon.com/migration/kyushino_ie.html
(約10頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
 
 
 
 






明かりの本は新サイトに移行しました!

URLの登録変更をよろしくお願いいたします。



明かりの本 新サイトURL

https://akarinohon.com

(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)

appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。











 ここからは新サイトの「ゲーテ詩集」を紹介します。縦書き表示で読めますよ。
 幼かった頃の夢想のことを、ゲーテは「黄金の空想よ」と記します。ゲーテの詩には、神話的なものと理知的なものが混在していて、これが魅力のように思います。ゲーテはゲルマン神話と、とくにギリシャ神話の影響が色濃いようです。
 この詩集は生田春月が翻訳をした作品です。ゲーテは政治家としても活躍し、かのナポレオンからも尊敬されていた作家で、その言葉を詩で楽しめるというのは、なんだか嬉しいように思います。

  
縦書き文庫の装画
装画をクリックするか、ここから全文を読んでください。 (使い方はこちら) (無料オーディオブックの解説)
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約10秒)
 
『ゲーテ詩集』全文を読むにはこちらをクリックしてください













top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本 ★書籍&グッズ購入 





 


Similar Posts:

    None Found