白痴(32) ドストエフスキー

FavoriteLoadingお気に入りに追加

今日はフョードル・ドストエフスキーの「白痴」その32を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
 
 
ドストエフスキーは……父を農夫に殺されてしまった被害者遺族のはずなんです。しかしなぜか小説では加害側を重んじて書いているのが特徴になっています。しかもたまたまそういうものを書くことになったんじゃ無くって、あまたの作品で繰り返し加害者側のテロリストとしての心理を描いています。これが見かけ上のものではなくって、じっさいに暴力的人物への共感があってこれらの物語を描いたように感じられます。ちょっと調べてみると元殺人犯の永山則夫もドストエフスキーを愛読していたそうです。
 
 
ロゴージンはムイシュキンを謀殺しかけたのに、今回2人は共通の目的で一緒に行動し、共にナスターシャについてどうしたらいいのかを考えているんです。けっきょくロゴージンも入り混じって、みんなでムイシュキンの誕生日を祝うことになった。


今回も、あらゆる脇役が現れて、さまざまな感情を吐露してゆきます。wikipediaの登場人物表と同時に読みすすめました。


作中でアグラーヤの婚約者候補だったエヴゲニイ・パーヴロヴィッチがこういう指摘をしたんですよ。

公爵、あなたは実に天下に類のないおかたです。つまり、どんなことがあっても嘘を言わないおかたです。

ドストエフスキーは虚言癖のある人々を描き続けることを得意技としてきたんですけど、そういえば今回の主人公ムイシュキン公爵を描くにあたって、ウソを言わないというのを重要な個性として描いていたんだと思いました。まったく気がつかなかったんですけど。
 
 
ウソを言わずに生きるということが、白痴にしか出来ないという社会の様相がドストエフスキーによって描かれています。そういうふうに書いてきてたんだ、といきなり気がつかされてしまいました。鉛筆で光を表現するのに、陰翳をとにかく描き込むしかないわけで、ウソのない人間を表出させるには、騙す人間や虚言に包まれた人物が登場しなくっちゃいけなかったのかと、なんだか衝撃を受けました。
 
 
公爵の誕生日を祝う夜通しのパーティーに、余命幾ばくもないイッポリットが登場して、シャンパンを飲みつづけている。そこでイッポリットは太陽があがってくるのを見たいと言います。みんなすこぶる意味不明な議論を繰り広げるんです。

鉄道はのろうべきもので、それは人類を滅ぼすもので、『生命の根源』を濁らせるために地におちた毒だ

行為に対する道徳的な根拠というものをもたずに、全人類にパンを運ぶ荷車は、パンを運んでもらう一部の者の快楽のために、平然として大部分の人類をそっちのけにしかねない
 
とかいう指摘を読んでいて、インターネットで拡散するテロ事件とか、キングの映画「ペットセメタリー」を連想しました。あれは大型トラックがおそろしい事件を引きおこしてしまうところからはじまる物語なんですが。他にもものすごい不吉なことばっかりが、作中作として話されるんですけど、なぜだか明るいパーティーなのでした……。
 
 

 
 
以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。白痴は第50回で完結します。縦書きブラウザの使い方はこちら
https://akarinohon.com/migration/dostoevskii_hakuchi32.html
(約30頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
 
 
登場人物表はこちら 
 
★ドストエフスキー「白痴」をはじめから全巻よむ(※無料)
 
 


ヨコ書き1     ヨコ書き2     ヨコ書き3     ヨコ書き4

2
 
3
 
4



 
★ドストエフスキーの本を買う






明かりの本は新サイトに移行しました!

URLの登録変更をよろしくお願いいたします。



明かりの本 新サイトURL

https://akarinohon.com

(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)

appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。











 ここからは新サイトの「ゲーテ詩集」を紹介します。縦書き表示で読めますよ。
 幼かった頃の夢想のことを、ゲーテは「黄金の空想よ」と記します。ゲーテの詩には、神話的なものと理知的なものが混在していて、これが魅力のように思います。ゲーテはゲルマン神話と、とくにギリシャ神話の影響が色濃いようです。
 この詩集は生田春月が翻訳をした作品です。ゲーテは政治家としても活躍し、かのナポレオンからも尊敬されていた作家で、その言葉を詩で楽しめるというのは、なんだか嬉しいように思います。

  
縦書き文庫の装画
装画をクリックするか、ここから全文を読んでください。 (使い方はこちら) (無料オーディオブックの解説)
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約10秒)
 
『ゲーテ詩集』全文を読むにはこちらをクリックしてください













top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本 ★書籍&グッズ購入 





 


Similar Posts:

    None Found