

今日はちょっと、読書コンテンツの更新はお休みして、0円で聴ける公開講座の動画を紹介します。インターネットは意外と、暇つぶしだけじゃ無くって、教育テレビみたいに、真面目なコンテンツを見て学ぶこともできるんですよ。
法律では完全に合法なんですけど、申請もまったく無しに現役で活動されている著名人の動画のリンクを紹介するのは、なにかかなり烏滸がましいんで、なにも書けないんですけど、興味深い動画の、探し方だけ紹介したいと思います。
youtubeを開いて、そこでたとえば『大学 シンポジウム』とか検索してみると、公開講座の公式な動画が100個以上閲覧できるんです。全部無料とは思えない充実ぶりで、人類学者とか、演出家とか、映画監督とか、科学者の講演を聞くことができます。これが、どれもおもしろいんです。
ぼくはよくゲームを遊びながら、同時に別の動画をラジオみたいに聞くというのが趣味なんですけど、一人で遊んでる最中だからこそ、ちょっと真面目なものも横から聞いてみたいと思っちゃうんです。
iPhoneとかipadとかを自宅のwi-fiに繋げたら、ゲームとかをしている最中に、真面目な番組をちょっと横から覗いてみることができちゃうんです。大小のモニターが2つ並んだ状態でイヤフォンを2つ用意して、片一方はフォートナイトのゲーム音を聞いて、もう一方の耳で知的な話しを楽しむんですよ。完全な耳学問なので頭に入りにくいんですけど、数回聞いてみると、ちょっと内容が判ってきます。そこで興味を持った分野の本を、あとから図書館で借りたり本屋で読んでみたりしています。
明かりの本は新サイトに移行しました!
URLの登録変更をよろしくお願いいたします。
明かりの本 新サイトURL
https://akarinohon.com
(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)
appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。
ここからは新サイトの「ゲーテ詩集」を紹介します。縦書き表示で読めますよ。
幼かった頃の夢想のことを、ゲーテは「黄金の空想よ」と記します。ゲーテの詩には、神話的なものと理知的なものが混在していて、これが魅力のように思います。ゲーテはゲルマン神話と、とくにギリシャ神話の影響が色濃いようです。
この詩集は生田春月が翻訳をした作品です。ゲーテは政治家としても活躍し、かのナポレオンからも尊敬されていた作家で、その言葉を詩で楽しめるというのは、なんだか嬉しいように思います。
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約10秒)
『ゲーテ詩集』全文を読むにはこちらをクリックしてください
・top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本 ★書籍&グッズ購入
Similar Posts:
- 泥鰌 小熊秀雄
- 梅の吉野村 大町桂月
- お知らせ
- 草野心平詩集 解説 中原中也
- 誰も知らぬ 太宰治
- 別離 中原中也
- 白痴(36) ドストエフスキー
- 与謝野晶子詩歌集(36)
- 喫茶店にて 萩原朔太郎
- 白痴(44) ドストエフスキー
- 善蔵を思う 太宰治
- 白痴(39) ドストエフスキー
- 白痴(35) ドストエフスキー
- 影を踏まれた女 岡本綺堂
- 与謝野晶子詩歌集(28)
- 与謝野晶子詩歌集(30)
- 白痴(45) ドストエフスキー
- 自然と人 有島武郎
- 自信のあるなし 宮本百合子
- 明かりの本更新日記1
- 白痴(37) ドストエフスキー
- 白痴(40) ドストエフスキー
- 白痴(41) ドストエフスキー
- 与謝野晶子詩歌集(31)
- 与謝野晶子詩歌集(34)
- 秘密 竹久夢二
- 白痴(43) ドストエフスキー
- 明かりの本は新サイトに移行しました!
- うぐいす 原民喜
- 白痴(46) ドストエフスキー
- 与謝野晶子詩歌集(26)
- 白痴(34) ドストエフスキー
- 与謝野晶子詩歌集(37)
- 白痴(38) ドストエフスキー
- 与謝野晶子詩歌集(27)
- 与謝野晶子詩歌集(32)
- 白痴(47) ドストエフスキー
- 自由なる空想 小川未明
- 白痴(42) ドストエフスキー
- 与謝野晶子詩歌集(38)