

今日は「ハイネ詩集」その5を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
ハイネはゲーテの詩集を愛読したのだ……! ということが明らかに判る詩が記されていました。ゲーテは始めから終わりまで、そしてそののちもずっと偉大な詩人であり言論人であり続けたわけなんですが、ハイネはどうもそうじゃない。ハイネは政治的発言が原因で故郷を追放されたり、失意の中で詩を綴ったり、紆余曲折があるんですが……そのことが若き日の詩にもなんだか現れているような気がしました。
ゲーテの詩『あれ野の薔薇』と同時に読み比べてみると、なんだか面白いと思いました。
蒼ざめた花 というのが印象に残りました。
以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。(縦書きブラウザの使い方はこちら)
https://akarinohon.com/migration/heine05.html
(約50頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
全文通読はこちら
ヨコ書きはこっち
明かりの本は新サイトに移行しました!
URLの登録変更をよろしくお願いいたします。
明かりの本 新サイトURL
https://akarinohon.com
(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)
appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。
・top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本
Similar Posts: