

今日は「ハインリヒ・ハイネ詩集」その37を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
ハイネはあまり美食については描かない詩人かと思うんですが、今回はみごとな、食べものの詩でした。ファンタジックに食と欲について描いています。牡蠣殻と敷石のイメージをオーバーラップさせているんです。
縁語とか段駄羅というわけでもないんですが、ダブルイメージにしているようです。本文こうです。
…………
街路の敷石といふ敷石は
今にすつかり割れてしまひ
その一かけ毎に旨さうな
生きてゐる牡蠣がついてゐよう
檸檬水は雨か露のやうに
頭の上から降つて来るし
街路の溝には極上等の
ライン酒を一杯流させよう
街路の敷石といふ敷石は
今にすつかり割れてしまひ
その一かけ毎に旨さうな
生きてゐる牡蠣がついてゐよう
檸檬水は雨か露のやうに
頭の上から降つて来るし
街路の溝には極上等の
ライン酒を一杯流させよう
それから「わたしたちは二人きり郵便馬車で旅をした」という詩の言葉がすてきなもう一つの作品なんですけど、これも現実の中に一瞬のファンタジーを挿入していて美しかったです。

以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。(縦書きブラウザの使い方はこちら)
https://akarinohon.com/migration/heine37.html
(約1頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
全文通読はこちら
ヨコ書きはこっち
明かりの本は新サイトに移行しました!
URLの登録変更をよろしくお願いいたします。
明かりの本 新サイトURL
https://akarinohon.com
(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)
appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。
・top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本
Similar Posts:
- ハイネ詩集(73)
- ハイネ詩集(48)
- ハイネ詩集(78)
- ハイネ詩集(72)
- ハイネ詩集(21)
- ハイネ詩集(49)
- ハイネ詩集(44)
- ハイネ詩集(39)
- ハイネ詩集(47)
- ハイネ詩集(33)
- ハイネ詩集(67)
- ハイネ詩集(69)
- ハイネ詩集(60)
- ハイネ詩集(42)
- ハイネ詩集(7)
- ハイネ詩集(71)
- ハイネ詩集(70)
- ハイネ詩集(79)
- ハイネ詩集(46)
- ハイネ詩集(86)
- ハイネ詩集(10)
- ハイネ詩集(53)
- ハイネ詩集(52)
- ハイネ詩集(62)
- ハイネ詩集(66)
- ハイネ詩集(8)
- ハイネ詩集(84)
- ハイネ詩集(65)
- ハイネ詩集(74)
- ハイネ詩集(32)
- ハイネ詩集(77)
- ハイネ詩集(15)
- ハイネ詩集(25)
- ハイネ詩集(83)
- ハイネ詩集(14)
- ハイネ詩集(29)
- ハイネ詩集(6)
- ハイネ詩集(58)
- ハイネ詩集(35)
- ハイネ詩集(11)