【書籍購入】ヘミングウェイのパリ・ガイド

FavoriteLoadingお気に入りに追加

今日もネットで買える本を紹介します。
 
 
Amazonプライム会員は月額約400円くらいで、映画や音楽や、それから文学作品を数十冊以上、これらが0円で読み放題、見放題、聴き放題なんです。
 
 
この無料コンテンツの中で、ウッディアレンの2011年の映画『ミッドナイト・イン・パリ』が0円で見放題になってたんですけど、もう何回見たかわからないくらい繰り返し見ちゃったんです。ここでパリに集まった芸術家たちが描きだされるんですけど、なんともおもしろい。フィッツジェラルドやヘミングウェイがあらわれて、みんなが深夜のパリで話し込む、という内容なんです。
 
 
 
 
『ヘミングウェイのパリ・ガイド』という本も読んでみました。冒頭にヘミングウェイの言葉が記されています。

もし若いときに
パリに住む幸福に巡り会えば、
後の人生をどこで過ごそうとも、
パリは君とともにある。
なぜならパリは移動する祝祭だから。
『移動祝祭日』より

写真の数々がまた良いんです。パリのイスラム文化に関するエッセーが1ページだけあって、興味深かったです。

 
  
 
えーと、それからあと、ブラウザで文学作品を読書している時に、オススメのJAZZはこちらです。Amazonプライム会員なら0円です……。



 
 






明かりの本は新サイトに移行しました!

URLの登録変更をよろしくお願いいたします。



明かりの本 新サイトURL

https://akarinohon.com

(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)

appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。











ここからは新サイトの「ゲーテ詩集」を紹介します。縦書き表示で読めますよ。

ゲーテは詩心についてこう記します。



わたしがどんなに迷ひ、どんなに努めたか

どんなに悩み、どんなに生きたかは

ここなる花輪の花となる

さうして老境もまた青春も

徳も不徳も集めて見れば

また捨てがたい歌となる






縦書き文庫の装画
装画をクリックするか、ここから全文を読んでください。 (使い方はこちら) (無料オーディオブックの解説)
(総ページ数/約10頁 ロード時間/約10秒)
 
『ゲーテ詩集』全文を読むにはこちらをクリックしてください


















 


Similar Posts:

    None Found