

今日は「ハインリヒ・ハイネ詩集」その10を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
星ははるかの大空に
何千年もうごかずに
で始まる詩がとても印象に残りました。ハイネは遠い地を夢みる詩人で、古里から異国へ旅だっていった、移住の詩人なんです。ハイネは、星と星が「ゆたかな、うつくしい言葉をはなし」あっていると詩に描くんです。その秘密はどの学者も知らない、と記します。
遠いところを描く詩人で、ハイネは自分の詩が日本語に翻訳されて遠い地で読まれていることを喜んだそうです。この翻訳家たちによって、あの宮沢賢治もハイネ詩集を愛読したんです。遠方に思いを馳せる詩人なんだと思いました。
以下の「シンプル表示の縦書きテキスト」をご利用ください。(縦書きブラウザの使い方はこちら)
https://akarinohon.com/migration/heine10.html
(約1頁 / ロード時間約30秒)
★シンプル表示の縦書きテキストはこちら
全文通読はこちら
ヨコ書きはこっち
明かりの本は新サイトに移行しました!
URLの登録変更をよろしくお願いいたします。
明かりの本 新サイトURL
https://akarinohon.com
(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)
appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。
・top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本
Similar Posts: