

今日は「ハインリヒ・ハイネ詩集」その84を公開します。縦書き表示で全文読めますよ。
三人のおばあさんを描いた詩なんですけど「一番目の女」「二番目の女」と記されてから「三番目」には運命神がやって来る。この独特な言葉のリズムが、詩なんだと思いました。
とうの昔にハイネはこの世を去っているわけですけど、そのハイネが後期にこういう詩を書いていて、なんだか奇妙な詩だと思いました。
わたしの身体は墓場に横はつてゐる
けれどもわたしの精神は今でも生きてゐる
彼はまるで家の霊でゞもあるやうに
おまへの胸に住んでゐるのだ、かはいゝ人よ!
けれどもわたしの精神は今でも生きてゐる
彼はまるで家の霊でゞもあるやうに
おまへの胸に住んでゐるのだ、かはいゝ人よ!
ハイネのひ孫にでも宛てた詩なのだろうかと、思いました。ハイネ詩集はあと2回で終了です。

こちらのリンクから全文読めます。(縦書きブラウザの使い方はこちら)
https://akarinohon.com/letters/heine84.html
(約3頁 / ロード時間約30秒)
iPadやノートPCなどに対応した、シンプル表示の縦書きテキストはこちら
全文通読はこちら
ヨコ書きはこっち
明かりの本は新サイトに移行しました!
URLの登録変更をよろしくお願いいたします。
明かりの本 新サイトURL
https://akarinohon.com
(Windowsでも、なめらかな縦書き表示になるように改善しました!)
appleのmacやタブレットやスマートフォンなど、これまで縦書き表示がむずかしかった端末でも、ほぼ99%縦書き表示に対応し、よみやすいページ構成を実現しました。ぜひ新しいサイトで読書をお楽しみください。
・top page ・本屋map ・図書館link ★おすすめ本
Similar Posts:
- ハイネ詩集(21)
- ハイネ詩集(78)
- ハイネ詩集(61)
- ハイネ詩集(53)
- ハイネ詩集(42)
- ハイネ詩集(73)
- ハイネ詩集(33)
- ハイネ詩集(60)
- ハイネ詩集(85)
- ハイネ詩集(74)
- ハイネ詩集(47)
- ハイネ詩集(50)
- ハイネ詩集(54)
- ハイネ詩集(49)
- ハイネ詩集(48)
- ハイネ詩集(63)
- ハイネ詩集(72)
- ハイネ詩集(57)
- ハイネ詩集(45)
- ハイネ詩集(39)
- ハイネ詩集(58)
- ハイネ詩集(11)
- ハイネ詩集(6)
- ハイネ詩集(76)
- ハイネ詩集(86)
- ハイネ詩集(69)
- ハイネ詩集(34)
- ハイネ詩集(71)
- ハイネ詩集(26)
- ハイネ詩集(7)
- ハイネ詩集(41)
- ハイネ詩集(46)
- ハイネ詩集(79)
- ハイネ詩集(59)
- ハイネ詩集(10)
- ハイネ詩集(24)
- ハイネ詩集(44)
- ハイネ詩集(17)
- ハイネ詩集(68)
- ハイネ詩集(70)